2008年9月15日月曜日

連休はごはんがない・・・


連休に入る前に、雑草をつんでうさこたちに会いに行ってきました。


おしりの毛はちゃんと抜けてたよ。
でも、自分で舐めてたら毛球症にならないように
たくさん繊維質をとらせないと・・



冬毛がぬけたうさこくん。
一回りちっちゃくなってました。
かわいいなー



アタシが行った時は4時ごろだったけど、
ご飯入れの中はからっぽ。



新鮮な草にとびついてたよ!
おいしいか~い??





帰る前に、連休はご飯上げに来るのか聞いてみました。
土曜日保母さんたちが帰るまえに、たくさんご飯をおいていくそうです。
でもさ、うさぎは「今日はこれくらい」ってわかんないんだよ。
おしっこかかったものは食べないよ。

「一日でも餌をやらないのは動物愛護法違反です。」
そういいかけて、止めました。
いい関係を築かねばいけないのだ。


でも・・・・・腹立つわー!


にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年8月25日月曜日

ひとまず安心

夏休み中おいっこの送り迎えを口実に、うさぎに会いにいってました!
途中で草を摘んで行くんです。
今の時期、うさぎくんの大好きなあおあおとした植物がたくさんありますねー

おしりの部分がまだ生え変わってなかったです。
ブラッシングしてあげないと、野生じゃないからだめだよね~

でも仕事が始まったのでまた会えない日々・・。
写真とったのでまだ今度!

とりあえず、ふたりはキレイな瞳で元気そうでした。





にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ>

2008年8月6日水曜日

Against Animal Testing

出来るだけ動物実験をしていない商品を購入するようにしています。
一人暮らしとは違うので、洗濯洗剤とかまで検問が行き届かないのが悔しい。

まだあたし達の住む日本では
消費者が「動物実験すれば安全だ」って信じ込んでいるようで
たとえしていなくても、各メーカーがイメージを恐れているのか
パッケージに堂々と「してませんよ」って書いてくれないのだ。
だからあたし達消費者から声を出していかなきゃいけないとおもうんだ。

第一、実験しなくてはいけないそんな危険な材料・薬品を、
自分にも愛しい人の肌にも触れさせたくない。
実験してるから安全って言い訳を、企業にはさせない!

動物実験の迷信
これを読んで思い出したのは、ラット実験をしてタバコに発がん性はないって主張してきたタバコ会社のこと。実験されたラットが癌を発病せず、それを盾にしてきたタバコ会社。
今考えると、おへそでお茶わかしちゃうでしょ?

ちなみに趣旨はちがうけど、
Thank you for Smokingって映画おもしろいです。

先端医療に実験は必要でしょう、でもねアタシ雑誌で読んだよ。
つい最近まで、実験されるラットに麻酔を掛けることさえ出来なかったんだってさ。
みんな、意識のあるままお腹を切り開かれて、痛みで悶えてたんだって。
犠牲になるものたちのための技術は発展してなかったんだね。

あたしも前は「しょうがない」って思ってたよ。
発展のためにはしょうがない。
でも良く考えてみたら、
なんの発展なんだろ?どこへ行くための?だれのための?
それって、価値があるんだろうか。

あたし達の今の文明で行き着くところなんて、正直見えてる。
それよりも
何も壊さず、
必要以上奪わず、
己の命を精一杯全うしようとする動物と呼ばれる生き物の方が
何倍も何億倍も美しい。
涙がでるほど美しいとおもうよ。



ある午後の日。 ウツクシイでしょー



Not Tested on Animalsの商品が、もっと手頃に手に入る日本になって欲しいな。
それに、実際使ってみてもすご-く良品なんだよ ;)





2008年7月25日金曜日

動くうさこ

今年4月に撮った、動く保育園バニーです。
携帯でスイマセン。




うちの犬が使ってたケージを入れて、やっと追いかけっこがなくなったよね。
少しは快適になったかな?



にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

やっと!


毎日暑いですね。
屋外にいて、涼しいところを探し歩けないペットは大丈夫かなあ、と心配な今日この頃です。

ついに!甥っ子の送り迎えで、うさこたちに会う事が出来ました!
近所の草むらでご飯を調達して行ったよ。


携帯でとってるので画像は悪いけど、わかるかな?
換毛が背中部分で止まってるんだよ。
お尻の部分は毛玉みたいになってるの。



冬毛が抜けて、やっぱり痩せてる!と思いました。
夏はうさこの好きな雑草が沢山生えてるから、保母さんたちも採ってきてあげてほしいなー
アタシから見ても、青々としておいしそう!な草たちです。
うさこたちは、レンゲも好きだから、とってきてあげたいんだけど、
犬のおしっこが掛かってなくて、排気ガスの少ないところって希少だよね。どっかあるかな~

毎日行けるわけじゃないし、お迎えなしの週末はほんと心配です。
日曜日には誰も来ないしね。
どうにかなんないのかなあ!?



にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年6月26日木曜日

チャンス到来か?

今、うちには期間限定で甥っ子がいます。
その子が例の保育園に通うことになりました。

もしかしたら・・
現在対策考え中です。。


にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年6月20日金曜日

動物愛護宝くじ

動物愛護宝くじをつくろうって提案してる方がいます。
ずっとそばにいてね!ってブログをされてる方です。

もし実現できたら、すごい収入源になるはず。
メディアにも載るし、活動をみんなにも知ってもらえてるよね。

今個人で活動されてる方たちを繋ぐ役割もできるようになるし
ネットワークが作られて、うまく差し伸べる手と、助けを求める手を繋ぐこともできるよね。
ぜったい中枢になるようなちゃんとしたシェルターが建てられるよ。

オンライン署名も始まりました。
ぜひぜひ、署名おねがいします!





にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年6月19日木曜日

Lush!

7月3日、全国のLush店でAgainst Animal Testingキャンペーンがあるみたい。
Lush大好きだし応援したいので、あたしも行かなくちゃ。
名古屋で行く人、いますか?


あたしは絶対に動物実験反対です。
代替法が早く浸透して医学の現場でも早く実験がなくなって欲しい。
マウスだって人間のために殺すのは嫌だよ。
医学のためにどうしようもなく必要なら、
絶対に麻酔をかけてあげてよ。
怖がらせないで、苦しませないでよ。
麻酔技術をちゃんと磨いてあげてよ。
死んだあと、あと味悪いからペット霊園でお払い頼むだけって、
それってサイテー!

それなのに化粧品なんかのために殺されるマウスやうさぎたち。
なんであたしたちはこんなに自分勝手なんだろ?

みんな、逃げないでどんなことが起こってるか知ってください。
すぐに行動は出来なくても、絶対心のどこかに残ってて、
いつかその気持ちが表に出てくるから。
あたしもそうだったんです。

まだ大学生のとき、
学校で、Art学科の子達が開いた展示会がありました。
校内で作業してたあたしは、オープニングのご飯目当てで覗いてみました。
壁には食肉用の動物たちや実験動物を扱った写真や絵画が飾ってありました。
いくらポップにしても、どんなにきれいに加工しても、事実は全然かっこよくなかった。
それらは醜くて哀しくて涙がでるものでした。
その時期あたしは心に余裕がなくて、それ以上何かを抱える事ができなかったから
そこにあるものには目を向けず、蓋をしました。

今はおそるおそる目を開いています。
まだ怖いのはかわらないけど、ちゃんと見つめようとしています。




にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年6月12日木曜日

あいたいです。

うさぎに逢いたい
禁断症状がでています。
一休は見つからないまま、保育園へは行けないまま、心が重いことばかりです。
バニオは元気でいるか心配だし、はあーー。

みなさん、今そこにいるいてくれる存在を、精一杯大切にしようね。
ずっと一緒にいられるわけじゃないんだよ
後悔しないように、いつでもめちゃくちゃ愛してあげてね。





にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年6月2日月曜日

おたふく

おたふくに掛かっちゃいました・・
いたいよう。



どーせふくれるなら、バニオみたくプニプニしたいねー?

日本うさぎ祭り行けなかったよう。

にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年5月18日日曜日

ご飯スタイル

夢中になりすぎて、飛び乗っちゃった図。
はまってるし。



おしりがプクって飛び出てかわいんだよねー!

いい香りに囲まれて、ホリホリして食べたかったみたい。

バニオにも最初はケージがありました。
でも去勢してからおしっこは自分のトイレでするようになったし、
やっぱりあたしのところでは、自由に楽しく暮らして欲しかったから

放牧バニー目指して思考錯誤。
コードとか齧っちゃいけないものをかくしたり、齧ってもいいようにところどころ木材を使ったり。
常にバニオ目線でお部屋改造。

上の写真では、齧ってもいいように木材でご飯スペースを作ったんだけど
いつもガリガリやってるのは、アタシのベッド裏の木材。
すぐ牧草が散らかるし、合板が混じってたから、また改良に改良をかさね・・
ついに!
「牧草ボックス+牧草ダイブ」がついに誕生!
今もこれにおちついてます。               
          
   お気に入り。


これならいつでも好きなだけ食べられるし、いつもホリホリして遊んでます。

周りに散らからないから、お世話係もラクチン。

     うおー!


何よりバニオのお墨付き!





にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ

2008年5月11日日曜日

園長せんせいとの会話

こんにちはー。
先週保育園へ行ってきました。
先生方がいる時間を見計らって、お土産も持って行って来たよ。

あたしが行くと、園長先生がすぐにキャベツをもって出てきました。
「今からごはんをあげるんです」ってゆうので一緒についてきました。
その時お土産の、ケージの壁に掛けられるようになってる
牧草入れを2つ、使ってくださいって渡しました。

牧草が全然へってないので、あげてくださいって言ったら
「毎日あげてるけど、床におちておしっこが付くので少しずつ」って。
じゃあこれからこの入れ物に入れればいいよね。
おしっこつかないよね。
園長先生はほんとーに少しだけ、一握りのワラをいれてた。
少ねーよ!って思ったけど、ガマンガマン。
友好関係をつくらないと後につながらない。
うさこたち、ワラを入れたとたん飛びついてたよ。
食べたかったよね。歯がむずむずするよね?
やせっぽっちだった。

鍵をつけたことに触れなかった先生。
ご飯をこれからも持って来たいけど、どこにおけばいいですか?って
遠まわしに聞いてみた。
そしたら「柵の横に」って。

この子達にあたしができることって
ここまでかなあって思えてきた。
これからは、個人だけでは無理なんだと思う。
団体の、できれば行政の力が必要なんだ。

岐阜県のシンポジウムに参加した時、
獣医師会の方が云ってた。

「・・・(悪飼育環境を)周りで見ている方は、

傷付くんです。ほんとうに、傷付きます。

何かしたいという一般の人たちも大勢いますけれども、

学校側は外から口を出されると身構えてしまう。

だから話をする時は頭ごなしにではなく、
失礼のないように、まずは関係をつくること。

そして一人でなく、大勢で働きかけること。」

だからわたしは、周りで賛同してくれる人がいなかったので
得意じゃないけどネットでみつけようって思った。

あたしはうさぎだけ、とか
犬だけ、
猫、
鳥、
マウスだけ、ではなくて
すべての生き物に対して敬意を持って欲しい
もっと命を大切に扱って欲しいって人たちが集まれば、すごい力になるよ。

アニマルポリスを誕生させる運動をずっと前から行ってる団体がいます。
2006年に動物愛護法の改正が行われたけど、実質はまだまだです。
もっともっとあたしたちの意識、生活に浸透させるために、
アニマルポリスは絶対に必要だと思います。

動物実験、養鶏・養豚・養牛場の中身、毛皮問題・・
先は長いけど、ひとつひとつ確実にいこう。





にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護へ